オール電化に関する相談で多い内容について
2021/09/05
これまではガスと電気を両方使用する住宅が一般的でしたが、最近の住宅ではオール電化が導入されることが多くなっています。
しかし、オール電化について知らない人は「オール電化って何?」と思いますよね。
そこで今回は、オール電化に関する相談で多い内容をご紹介していきます。
オール電化とは?
オール電化とは、住宅の熱源を全て電気にすることです。
たとえば、料理をするときはガスコンロを使いますよね。
そして、お湯を沸かす際もガスではなく電力を使います。
このように、ガスを使わない住宅をオール電化住宅と呼びます。
オール電化のメリットは?
オール電化は夜間の電気料金が割安なので、夜間に溜めておいた熱やお湯を日中に使うことで光熱費を節約することができます。
また、ガスと電気を使用する住宅はそれぞれの料金に基本使用料が発生しますが、オール電化の場合はガス代の基本使用料は発生しません。
オール電化のデメリットは?
オール電化は夜間の電気料金が割安なのがメリットですが、日中の電気料金は割高になります。
そのため、オール電化の仕組みを知らずに使っていると、かえって電気代が高くなってしまう可能性があります。
つまり、オール電化のメリットを最大限活かすならば、オール電化の仕組みを知っておく必要があるのです。
まとめ
オール電化を正しく使えば光熱費を抑えることができますが、かえって割高になってしまうケースもあります。
オール電化に興味がある方は、ぜひ弊社で電気工事に携わる仕事をしてみませんか?